よもやま話

商談にいかが?!名古屋名物、味仙の台湾ラーメン

こんにちは、森田です。ちょっと息抜きにたまにはこちらのサイトでも投稿してみようかと。

この頃仕事の兼ね合いで、東京からお客様がよくいらっしゃるのですが、何を食べたら良いのか、地味に迷います。
「ひょっとして名古屋メシに期待している?」「ちょっと変わった所を紹介したほうがいい?」

味噌カツ、きしめん等で良いのか、もっとディープな名古屋メシがいいのか・・・・。
この頃は悩むのも面倒なので(笑)こちら一択です。

ずばり、「味仙の台湾ラーメン」!

たまーに熊本出身の方は(味千:あじせん)と間違えられますが、辛いラーメン繋がりでもちょっと違います。
読み方は(味仙:みせん)と読みます。

辛さも幾つかありますが、
・アメリカン(辛さ控えめ)
・イタリアン(辛口)
・アフリカン(激辛)
と、ディープな名古屋文化を満喫したい方にはオススメです!

出張のついでに名古屋でご飯食べてから帰ろうかなというお客様は是非ご用命ください!
都合が付けば森田もお供します!

関連記事

  1. よもやま話

    忍び寄る・・・セアカゴケグモ

    名古屋市中川区の自宅近く、ほぼ毎日散歩に行く公園にてこんな立て看板を発…

  2. よもやま話

    アリクイは「変」を極めたい:「変」なオフィスに移転しました。

    9月決算でして、そろそろ来期の事も考えていかねば、もう7期目?なので会…

  3. よもやま話

    世間は休みでも・・・

    GW,皆様いかがお過ごしだったでしょうか。森田(諭)です。岐阜の実…

  4. よもやま話

    ようやく到着、ThinkPadのキーボード

    コーヒーをキーボードに派手にこぼしたのが6月。そして日も経たず8月に再…

  5. よもやま話

    ブログ名を変えました&近況報告

    まったくのよもやま話を投稿するブログがほしいなあ、あ、御座なりになって…

  6. よもやま話

    8期決算完了&次をめざして!

    夜分恐れ入ります。森田(諭)です。いつもはゆるい記事しか書きません…

アーカイブ

PAGE TOP